みんなの出産レポート

全国の産院口コミ&出産エピソードブログ

埼玉 関東

高橋レディースクリニック(埼玉県三郷市)の出産レポート

2020/02/03

高橋レディースクリニック 埼玉 三郷この記事は2011年12月に埼玉県三郷市の高橋レディースクリニックで出産された方のレポートです。


スポンサーリンク


 

私は埼玉県三郷市の高橋レディースクリニックという産院で、2011年12月に自然分娩にて3人目を出産しました。

前日に、おなかの張りが段々と強くなっていた時、突然おなかの張りが無くなり、どうしたものかと翌日病院へ行くと高位破水しているということで、そのまま入院・陣痛促進剤投与の後に出産しました。

そんな私の妊婦健診〜入院・退院までのお話です。

\マタニティ期間限定/

ベネッセで「hakkababy ベビーソックス」無料プレゼント


「hakkababy」と「こどもちゃれんじ」がコラボしたかわいらしいベビーソックス
妊娠中にこどもちゃれんじの資料請求をすると全員もらえます!

買ったら1200円するので、それが無料でもらえるのは妊娠中のいまだけ

期間限定なので欲しい方は早めに応募してくださいね♪

→プレゼントと資料を申し込む(無料)



*上のリンクをクリックして、「メニュー→ 無料体験教材・資料のお申し込み →妊娠中のかた向け無料プレゼント」をたどると申し込み画面がひらきます!

*プレゼントの申し込み方法が分からない方はこちら

hakkababyはトレンド感を残しつつ、子供らしい甘さや優しを出した大人顔負けデザインの子ども服ブランドです。西松屋や赤ちゃん本舗などとはちがった、おしゃれな服がたくさんあり、出産祝いなどにも人気です。百貨店を中心に店舗展開しています。

こどもちゃれんじは生後6ヶ月から月齢にあった知育教材やおもちゃが届く通信教育です。市販のおもちゃよりこどもの食いつきがいい!と赤ちゃんを持つママ達から人気です。
 

妊婦健診の待ち時間

待合室はサロン風になっており、とても明るく冬でも暖かい場所になっています。
会計窓口の横には、先月、先々月に生まれた赤ちゃんとお母さんのツーショット写真が飾ってあります。
また、3階には子供たちが遊ぶことの出来る5畳ほどのキッズルームがあり、診察を待つ間周りを気にせずに子供たちを遊ばせてあげられます。待合室とは階が違うので、待合室に居る時には子供たちの騒ぐ声なども気になりません。

この病院は、院長先生1人で診察と分娩を行っているので、予約を入れていても、平日でも診察の待ち時間がとても長くなってしまいます。診療開始直前に、急な分娩が入ってしまったりすると午前中の予約が丸々午後にずれ込むこともあります。

その時には受付の方に一言声をかければ、順番が近くなった時に携帯や自宅に連絡を入れて貰えるので、一旦帰宅したり、近くのショッピングモールなどで時間をつぶすことが出来ます。
私の場合も既に2人子供がいたので、一度帰宅をして子供たちにお昼を食べさせたりしていました。待合室でまだかまだかとイライラしたり、子供たちが飽きてぐずってしまったりして自分も疲れてしまうよりも、自宅でのんびり順番待ちを出来るので、ありがたかったです。

病院の周辺には、ららぽーとやIKEA、コストコなどがあるので、かわいいベビー服を見たりしながら時間をつぶしたりもしていました。

妊婦健診の様子

健診では毎回、エコーの際に先生がビデオテープにその映像を録画してくれます。また、30週を過ぎる頃に、先生に申し出れば立体的に見えるエコーの映像などもいただけるようです。
先生も穏やかな方で、分からないことがあればわかりやすく説明してくれます。

陣痛〜分娩の流れ

この病院では、無痛(和痛)分娩は行っていません。
逆子の場合も、外回転術などで位置を直すか、直らない場合は帝王切開での出産となるようです。

立会い出産も、大人1人に限られており生まれてくる赤ちゃんの兄弟が立ち会う事は原則できません。また、分娩中のビデオ撮影などもできません。

陣痛室、分娩室は2階にあり、陣痛室は1部屋にベッドが2つあります。陣痛室から分娩室には子宮口が8センチ〜全開になってから歩いて移動します。

陣痛室に入ると、お産セットという産じょくパットなどが入った袋を貰います。その中に入院中に使用するスリッパも入っているので、病院のスリッパからこちらのスリッパに履き替えます。

陣痛室は両方のベッドに付き添いの家族が居ると、少し狭いかもしれませんが、直ぐ隣がナースステーションなので、何かあったときは直ぐに看護師さんや助産師さんが来てくれるので安心です。

私の場合、お昼に陣痛室に入り陣痛促進剤を点滴しつつ陣痛の間隔が狭くなるのを待っていました。
微弱陣痛からなかなか本格的にならず夕飯時になり、助産師さんからは「出産は明日になるかもねー」と言われ、私も「そうですねー」と夕飯をつつきながら答えていました。
しかし、その数分後に「ポンッ」とも「パチン」とも付かない何かが破裂したような音がした途端、一気に陣痛が来ました。もちろん、その音はお腹の下のほうで破水した音です。

まさか、破水する時に音がするとは思いもよりませんでした…。
慌ててナースコールを押したあと、駆けつけた助産師さんに付き添って貰いながら分娩台へ上がりました。

分娩室では、先生や助産師の方が「深呼吸ねー」「息吐いて、まだ力入れないでねー」「はい、今力入れて」と声をかけてくれるので不安感はありませんでした。

出産後は、後産が終った後に赤ちゃんをカンガルーケアしつつ、付き添ってくれた夫と記念撮影をしました。この写真は、退院の時に記念品としてラミネートした物をもらえます。
分娩台で2時間ほど体を休めた後、昼間であればそのまま病室へ移動しますが、私は深夜に出産したので、再度陣痛室のベッドで朝まで過ごしました。赤ちゃんは、私が分娩室から移動するタイミングで新生児室に移されました。

病室

病室は3階にあり、個室が4部屋と4人部屋が2部屋あります。
また、管理入院の方用に2階には2人部屋が2部屋あります。

空きのベッドがあれば、途中で大部屋から個室、個室から大部屋へ移ることも可能です。
私は大部屋を選びました。大部屋はベッドとベッドの間が広く取られているので、広々と使えました。
冷蔵庫は窓際の壁に1台あるので、名前を書いてアイスや飲み物を入れていました。
トイレは、部屋の外まで歩いていかなければいけないので、出産直後は少し大変ですが、トイレも綺麗で広いです。
ただ、その階のトイレがそこだけなので、入院されている方が多いと時間帯によっては混み合うと思います。

入院中の赤ちゃんのお世話

母子別室の病院なので出産後は決まった時間に授乳室へ行き、オムツ替えと授乳を行います。初めてのオムツ替えでは、助産師さんがお尻の拭き方などを丁寧に教えてくれます。

授乳室では他のお母さん方と一緒に授乳をするので、経産婦の方から子育ての話を聞いたり、助産師の方から授乳の指導をしてもらったり、心配なことを相談したりする交流の場になります。

消灯後の赤ちゃんのお世話は、完全母乳でやりたいという方は、夜間も授乳室に来て授乳を行います。夜はゆっくり休みたいという人は夜間は助産師の方がミルクを飲ませてくれます。

私は、貧血もあったので夜間のお世話は、助産師の方にお願いしていました。

沐浴指導は4日目に助産師さんがお手本を見せてくれて、翌日から自分で行います。
沐浴用の浴槽は高さが少し高いので、身長の低い私には少しやりにくかったです。あとは赤ちゃんを洗っている最中にパジャマの袖が落ちてきてしまって苦労しました。

この沐浴の時、赤ちゃんとお母さんのツーショット写真を撮ります。これも退院時の記念品として貰えます。

食事やシャワーなど

食事は体調によって後で食べることも出来ますし、ベッドで食べるか、食堂で食べるかを選べます。
私が入院していたときは、私ともう1人の方しか居なかったので、二人で食堂でおしゃべりしながら食事をしていました。

シャワーも、先生の許可が下りた後は、朝9時〜夜9時の間であればいつでも使用できます。
ボディーソープやシャンプーも設置されているので、特にこだわりが無ければ持参する必要はありません。ただし、シャワーも1つしか無いため、入院されている方が多い時は混み合うのではないかと思います。

リラクゼーションサービス

退院の前日に、フェイシャルマッサージや、足のアロママッサージなどを1時間やって貰えます。
現在は、どんなリラクゼーションサービスをしているのかわかりませんが、私の時はフェイシャルマッサージをしてもらいました。

入院に必要なもの

入院にあたって用意するものは病院から渡される冊子に書かれていますが、病院から貰ったお産セットでは足りなかったものなどを書きたいと思います。

まずは、母乳パット。お産セットにも何枚か入っているのですが、私の場合は母乳が出すぎてしまう体質で、腕を伸ばした刺激だけで母乳がにじんでしまうため、入院中に足りなくなり家族に持ってきて貰いました。
あとは、とても小さいことですが、赤ちゃんのおしりふきです。これは病院側で用意してくれます。ただ、最初に用意してくれたものを使いきってしまうと、追加料金が発生してしまうので私は自分で用意をしました。
ただ、こちらに関しては現在どのようになっているのか解からないので、病院のほうに問い合わせてください。

最後に

分娩室で撮った写真と、沐浴の時に撮った写真は、綺麗にラミネートされたものを退院時に頂きました。これは子供のアルバムの一番最初のページに挟んであります。
そのほかにも、赤ちゃんの泣き声の録音された記念カードも頂きました。こちらは子供が大きくなった今聞かせてあげると、ちょっと照れたような顔をしてくれます。

この病院での出産はこの時が2回目でしたが、助産師さんたちも気にかけてくださったりしてくれたので、入院中は心にゆとりを持って過ごすことができました。

 

こどもちゃれんじ

\マタニティ期間限定/

ベネッセで「hakkababy ベビーソックス」無料プレゼント


「hakkababy」と「こどもちゃれんじ」がコラボしたかわいらしいベビーソックス
妊娠中にこどもちゃれんじの資料請求をすると全員もらえます!

買ったら1200円するので、それが無料でもらえるのは妊娠中のいまだけ

期間限定なので欲しい方は早めに応募してくださいね♪

→プレゼントと資料を申し込む(無料)



*上のリンクをクリックして、「メニュー→無料体験教材・資料のお申し込み→妊娠中のかた向け無料プレゼント」をたどると申し込み画面がひらきます!

*プレゼントの申し込み方法が分からない方はこちら

hakkababyはトレンド感を残しつつ、子供らしい甘さや優しを出した大人顔負けデザインの子ども服ブランドです。西松屋や赤ちゃん本舗などとはちがった、おしゃれな服がたくさんあり、出産祝いなどにも人気です。百貨店を中心に店舗展開しています。

こどもちゃれんじは生後6ヶ月から月齢にあった知育教材やおもちゃが届く通信教育です。市販のおもちゃよりこどもの食いつきがいい!と赤ちゃんを持つママ達から人気です。
 

-埼玉, 関東