みんなの出産レポート

全国の産院口コミ&出産エピソードブログ

東京(23区) 関東

国立成育医療研究センター(東京都)の出産レポート

国立成育医療研究センター
この記事は2012年10月に国立成育医療研究センター(東京都)で出産された方のレポートです。


スポンサーリンク


\マタニティ期間限定/

ベネッセで「hakkababy ベビーソックス」無料プレゼント


「hakkababy」と「こどもちゃれんじ」がコラボしたかわいらしいベビーソックス
妊娠中にこどもちゃれんじの資料請求をすると全員もらえます!

買ったら1200円するので、それが無料でもらえるのは妊娠中のいまだけ

期間限定なので欲しい方は早めに応募してくださいね♪

→プレゼントと資料を申し込む(無料)



*上のリンクをクリックして、「メニュー→ 無料体験教材・資料のお申し込み →妊娠中のかた向け無料プレゼント」をたどると申し込み画面がひらきます!

*プレゼントの申し込み方法が分からない方はこちら

hakkababyはトレンド感を残しつつ、子供らしい甘さや優しを出した大人顔負けデザインの子ども服ブランドです。西松屋や赤ちゃん本舗などとはちがった、おしゃれな服がたくさんあり、出産祝いなどにも人気です。百貨店を中心に店舗展開しています。

こどもちゃれんじは生後6ヶ月から月齢にあった知育教材やおもちゃが届く通信教育です。市販のおもちゃよりこどもの食いつきがいい!と赤ちゃんを持つママ達から人気です。
 

はじめに

私は2012年の10月に第一子を国立成育医療研究センターで出産しました。
予定日の一週間前の健診で、まだまだ兆候がなかったので翌週の健診までに出産にいたらなければ計画出産にしましょう、ということになりました。でもとりあえず子宮を刺激しますね~とぐりぐりと刺激され、痛さをこらえつつその日は自宅へと帰ったのです。

その晩、夜中の二時にふと目を覚まし、何か違和感があったのでトイレに駆け込むと、そのまま少し破水しました。寝ている主人を叩き起こし、病院へと車で向かったのでした。

分娩

国立成育医療研究センター
国立成育医療研究センターにはLDRといって、陣痛開始~分娩~分娩後の回復までをそのまま移動せずに過ごせる部屋があります。LDRは6部屋あり、希望者は空いていればその部屋を使えます。(出産費用にLDR代として加算されますが・・・)痛い中、陣痛室→分娩室と移動するのが嫌だったので私はLDRでの出産を選択していました。

四時ごろに陣痛が始まったので、そのままLDRに入り、6時間後の10時20分に無事出産しました。
出産の後処置のあと胸に抱いてカンガルーケアし、昼食をとりつつ、そのまま2時間LDRで過ごしたあと病室に車いすで移動しました。

30週ごろに行われるバースプランのアンケートで、ある程度分娩時の希望を聞いてもらえるのですが、私はカンガルーケアくらいしか思いつかなかったので、カンガルーケアをしただけです。
やはりLDRで陣痛から出産後の休憩までできたのは非常に良かったです。

分娩は夫が立ち合ったのですが、大人二人までの立ち合いしかできないそうで、二人目以降の出産で上のお子さんがいらっしゃっても未成年は立ち合えないようですのでご注意ください。

LDRにはソファなどもあり、立ち合いの人も寛いで過ごせます。
私がLDRに入ったとき、ほかにも出産の方が4人ほどいたようで助産師さんはあちこちのLDRを動き回っていましたが、ちょこちょこと様子を見に来てくれたのでそんなに不安ではありませんでした。

病室

国立成育医療研究センター
病室は基本4人部屋です。私は初めての出産だし、母子同室なので他の人の赤ちゃんの声が気になるかな?と思い個室をお願いしました。

はじめはLDRのある同じフロア(6階)にある部屋に入り、そのあと母子ともに問題がなければ11階のフロアに移動になるという流れが通常のようで、私たち親子も問題がなかったので翌日には11階の病室に移動になりました。
個室は3タイプあり、A応接セット・トイレ・シャワー付き、Bトイレ・シャワー付き、Cトイレ付き です。
私は一番安いCにしましたが、部屋はまあまあ広く、窓際にちょっとしたカウンターがあったり、荷物をおける棚が壁一面にあったりとなかなか快適でした。

食事

国立成育医療研究センター国立成育医療研究センター
基本的にザ・病院食という感じですが、授乳中のママのことを考えられたメニューで、味もおいしかったですし、私は気に入って毎食完食していました(笑)出産から4日後にはお祝い膳もいただきました。
こちらは入院するときに和食か洋食かを選択したものが出てきます。ケーキと紅茶までありとてもうれしかったです。

入院生活

基本的に出産直後から母子同室ですが、希望すれば出産当日は預かってくれます。
私は出産当日は預かってもらいました。

成育医療研究センターは母乳育児に力を入れており、母乳の出が悪い場合はミルクも出してくれますが、そのミルクも有料だったりします。私の乳首の形上、少し飲ませにくかったのと、わが子がなかなか飲むのが上手にならなかったので母乳育児に非常にてこずりました。しかし24時間いつでも丁寧に根気よく指導してくださる助産師さんと看護師さんのおかけでマタニティブルーですぐ泣いてしまっていた私もなんとかがんばれました。結局退院までに完全母乳になることはありませんでしたが、不安はだいぶん軽減されました。本当にお世話になったと今でも感謝しています。

また、私は妊娠中から血圧が高めだったのですが、産後、上が150超え、下も100超えをしていたので、しっかり休むことも必要だと、夜中は預かってくれたりもしました。

退院前日には足湯をしてくださり、力が入りすぎてがちがちだった私の身体も少しほぐれたものです。

初産は7日目に退院でしたので、入院してから1週間後に退院しました。

さいごに

退院後も母乳外来でお世話になり、すぐには完全母乳にはならなかったものの、最終的にはミルクをやめることが出来ました。
母乳に関する指導もさることながら、マタニティブルーだった私に対するケアもしっかりしてくださったと思います。
出産費用は他の病院に比べると少し高めですが、私はこの病院で出産して良かったと心から思っています。

こどもちゃれんじ

\マタニティ期間限定/

ベネッセで「hakkababy ベビーソックス」無料プレゼント


「hakkababy」と「こどもちゃれんじ」がコラボしたかわいらしいベビーソックス
妊娠中にこどもちゃれんじの資料請求をすると全員もらえます!

買ったら1200円するので、それが無料でもらえるのは妊娠中のいまだけ

期間限定なので欲しい方は早めに応募してくださいね♪

→プレゼントと資料を申し込む(無料)



*上のリンクをクリックして、「メニュー→無料体験教材・資料のお申し込み→妊娠中のかた向け無料プレゼント」をたどると申し込み画面がひらきます!

*プレゼントの申し込み方法が分からない方はこちら

hakkababyはトレンド感を残しつつ、子供らしい甘さや優しを出した大人顔負けデザインの子ども服ブランドです。西松屋や赤ちゃん本舗などとはちがった、おしゃれな服がたくさんあり、出産祝いなどにも人気です。百貨店を中心に店舗展開しています。

こどもちゃれんじは生後6ヶ月から月齢にあった知育教材やおもちゃが届く通信教育です。市販のおもちゃよりこどもの食いつきがいい!と赤ちゃんを持つママ達から人気です。
 

-東京(23区), 関東